top of page
検索

城北タウンセンターいずみライブ

  • luminous2004
  • 2012年12月15日
  • 読了時間: 3分

2012年12月15日(土) クリスマスライブ第2回目。 今日は3本のライブをこなします。 20曲以上歌うよー!頑張るぞー! まずは、いずみの子育て支援センターでのライブ。 今日のお客様は未就園の小さなお子様とそのご家族。 朝から雨が降っているけど、どのくらいの人が聴きに来てくれるかな・・・

私はお子様向けのライブは初めて。 子供は作り笑顔にはごまかされないし、本当に楽しそうじゃないと興味を示してくれないだろうなぁ。 しかも馴染みのないゴスペルだし、喜んでくれるか反応が気になるなぁ。 小道具やフリが不慣れでちょっと自信がないけど、とにかく元気に、とびきりの笑顔で、思いっきり楽しく歌うぞ♪ リハーサルも終わり、それぞれクリスマスっぽいかぶりものをつけて廊下にスタンバイ。 いよいよ始まりです。みんな笑顔を忘れないでねー! 1.Joy to the World Medley 初っぱなからのりのりの曲で元気にスタート。 あれ~、何が始まったんだろう???って、子供たちはきょとんとしてました。

2.White Christmas クリスマスの定番曲をちょっとアレンジ。 最初はしっとりとハーモニーを大事に歌います。 間奏中におくちゃんのMC。 さあ、後半からジャズっぽくなるよー♪ 3.We Wish You a Merry Christmas これまた定番の曲、アカペラで歌いました。 だんだん会場の雰囲気もクリスマスっぽくなってきたかな。 4.あわてんぼうのサンタクロース ちびっこ用の曲。 鈴、タンバリン、鳴子を使って歌いました。 最後の「シャラランリン チャチャチャ ドンシャララン」も無事にクリア。

MCおくちゃん 5.アンパンマンのマーチ 歌いだしてすぐ子供達の反応が変わりました。 やっぱりアンパンマンはすごい人気。 思惑どおりにくいついてくれて、こちらも一安心。 前に出てきてリズムをとる子も。 キャラクターを貼ったうちわも大成功!よかったー。 6.幸せなら手をたたこう せっかくなので、ここでみなさんとワークショップ。 「手をたたこう」の部分を楽しくアレンジして歌いました。 リードもちろんはママ!みんなをのせちゃうその技、さすがです。 それまで黙~って聴いていたパパさんたちも、照れながらもちょっぴり参加してくれました♪

MCママ 6.いのちの理由 ここで場の雰囲気をがらっと変えます。 「いのちの理由」。 これは、今年私たちが大切に歌ってきた曲。 この歌を歌うと、不思議と熱い想いがこみ上げてきて涙が出るんです。 今回も危うく泣いてしまうところでしたが、ぐっとこらえて歌いました。 お客様の中には、涙を浮かべて聞いてくださっている方もいらっしゃいました。 きっと、何か心に響くものがあったのでしょうね。 7.Silent Night これも定番ソング。 1番を日本語、2番を英語で。 すっかり場も和み、一緒に口ずさんでくださる方も。 みんなで楽しい時間を共有できるのって素晴らしいことですよね。 こういう瞬間がたまりません! 8.We Wish You a Merry Christmas アンコールに。 本日1本目のライブ、無事終了。 雨の中、小さなお子様を連れて足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。 さて、次の会場“フラワーガーデン”に移動です。ルミナスのクリスマスライブはまだまだ続きます! Written by まゆん

 
 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page