ヒルトンライブ#5
- luminous2004
- 2012年12月23日
- 読了時間: 3分

2012年12月23日(日) 1回目のライブを終え、控え室ではヒルトンさんから頂いたサンドイッチと栄子さんからの差し入れのてんむすを美味しく頂きました。 休憩時間は早く感じ、あっという間に19時30分、出陣の時を迎えました。 そして「リンリンリン」と鈴の音と共に入場しました。
1.Again I say rejoice なほちゃんの「One,two,three」でスタートしました。 いつもクラップが走ってしまうけどこの日も響きが良いせいとテンションの高さからカラオケの音と若干ズレちゃう時もありましたが、アップテンポのゴスペルソング楽しんで頂けましたでしょうか? 2.White Christmas 今年から始めたクリスマスソングでした。 前半はおなじみの曲調、後半はJazz ver.になります。 曲の間奏では、たまちゃんの曲中MC「ルミナスからの歌のプレゼントです」(クラッカーパンパン!!) 間奏中のMCって難しいんですよね。 限られた十数秒間の中で纏めて伝えなければならない。 各ライブ、みなさん器用にこなされていましたm(__)m
*たまちゃんのMC* 曲が終わり引き続きたまちゃんのMC。 ライブ前はとても緊張していたけれど落ち着いた優しいMCでした。 3.Joy to the world medley こちらも今年から始めたクリスマスソングです。 先生のリードが入るとクワイヤ全体のテンションも上がりいい感じでした。 Joy joyと盛り上がってJo~~~y ohohohoh~~と高音で最高潮になるところが個人的に好きです。 4.Silent Night こちらの曲は毎年歌わせて頂いてる曲だけど、響きの良い教会の中では最高に気持ち良かったです!!! 歌ってきてよかったなぁと思いました。 有名なクリスマスソングなので多くのお客様が一緒に口ずさんで下さいました。 *国友先生のMC* いつも興味深いお話をして下さいますが、この回では教会の構造と効果についてお話して下さいました。 教会で歌わせて頂く機会は少ないのでこういったお話は貴重だと思いました。 残響が一番美しいのがアカペラなんですと次の曲に少々プレッシャーをかけられつつアカペラの曲へ。
5.Standing right in front of you アルトの音は難解で下がりやすい音なのでとても苦戦しました。 1日目で悔しい思いをしたので2日目は惑わされないように必死でした。 隣のりんちゃんとはっしーが近くに寄って歌ってくれて涙が出そうでした。 ありがとう。 みなさん気持ち良さそうに歌っていました。 6.Total Praise 昨年何度も歌った曲なのでしっかり歌えました。 教会という神聖な場所で歌うにはピッタリの曲だと思いました。 7.Oh happy day 1日目はママver.で2日目は花ちゃんver.のソロでした。 今日も素敵な歌声が教会に響き渡りました。
最後になりますがアルトのみなさん、
今年も温かい目で支えて下さり本当にありがとうございました。 沢山足を引っ張ってしまったと思います。 苦しい時もみなさんの練習の時の笑顔・言葉は私の支えでありました。 これからも精進していけたらと思います。 ありがとうございました。 Written by みわ