top of page
検索

ヒルトン小田原10周年記念ライヴ

  • luminous2004
  • 2014年4月18日
  • 読了時間: 5分

4月19日 (土) 今日は、これまで色々なライヴでお世話になっている 【ヒルトン小田原10周年記念】イベント 我らルミナスクワイヤーも歌声で花を添えるべく、ディレクターの国友先生にご一緒頂いて久しぶりに根府川駅に降り立ちました。 私がヒルトン小田原のチャペルでルミナスデビューを果たした12月のクリスマスライヴからはや四ヶ月、今日は少しは落ち着いて歌えるかな?と思いつつシャトルバスに乗りましたが…… ダメです(;´д`) バスがカーブを曲がる度に胃がよじれて、 無口になっていく自分が痛いほど自覚されます。 「あっ…でも今回のブログ担当として最低限の仕事をせねば」とめでたく本日ライヴデビューを迎えるドラさんに水を向けますと、 「えーー私ですか!?チョー緊張してますよぉぉ」と結構ハイテンションな笑顔でのお答え。 あぁやっぱり緊張しているんだなぁ…と素直に心配する気持ちが半分、 もう半分は憧れの国友先生が至近距離にいらっしゃるのもあるのかな?と邪推する心が半分の車内観察でした(笑)

シャトルバスから正面エントランスに降り立つと、いつもはきれいな制服で落ち着いて接客されているホテルの皆さんが、今日はなんとお揃いのTシャツで元気一杯にお出迎え! ……いきなり気圧されました(汗) ロビーにはたくさんの風船が飾られていたり、中庭に様々な屋台があったり、子供連れのママさん同士の集まりが多かったりと、いつもと違った雰囲気のロビーがとても印象的でした。 控え室に着いて僅かの時間を縫って(ビビりまくりの私を別にすれば)各メンバーはステージ衣装への着替えをしたりメンバー同士でおしゃべりをして徐々にテンション上げていくわけですが… なかでも応援に来られたご家族と軽い食事をとりながら笑顔でしっかりエネルギー補給をしているひーちゃんさんの姿は、とっても頼もしかったです。(^ー^) 2時を過ぎるとPAのセッティングを兼ねて通しのリハが始まりました。 今回は開演の3時になったら短時間で準備をして一気にスタート!という段取りですので、リハは最初からとても気合いの入ったものでした。

途中で頂く国友先生のご指示や機材担当メンバーとのやり取りにもすごくピリピリした緊張感がみちています。 そしてルミナスのメンバー、全員一気に臨戦体制! ∠( ̄^ ̄) いよいよ開演時間です。 エレベーターで会場であるロビーに降り立つと、そこは文字通り山のような人、人、人… さらにそこには銀ローブを装って突然現れた30人の団体をものともしないタフなざわめきに溢れていました。 そして私たちの右手にズラ~っと並んで立っていらっしゃる白装束の方々… あれはいったいナニ (?_?) (実はこの皆さん、私達のライヴの次に行われた「超ロングフルーツケーキ作り」のイベントに参加されるパティシエさん達でした、でもそれが判ったのは随分とあと) そのとまどった気持ちにケリがつかない状態で1曲目の 【あの鐘を鳴らすのはあなた】 の短いイントロが耳に入ってきます。

この曲はインテンポと同時に(私の苦手な)振り付けが入ってきますので、なんとか流れに乗らなきゃ!とかなり注意していたんですけど…

ヒルトン小田原のロビーが広過ぎるのか?沢山のお客様に音が吸収されるのか? いつもより全然オケが耳に入ってこなくて、横で歌っているママさん、ゆうさん、よっしーさんの声を必死に聞き取りながら歌っているうちに最後までいってしまいました(自己嫌悪…) でも、続いて始まった2曲目の 【God great God】 のイントロのギターカッティングを聞いたところで、なぜか気持ちがストンと落ち着いて周りがよく見えてきて、私的にはいつものルミナスモードになってしっかりと曲に入っていけました! 「…おまえそれは遅いだろって!」というツッコミはどうかなしにしてくださいね(笑)

2曲目が終わって、ヒルトン小田原10周年のお祝いに始まるはっしーさんの落ち着いたMCが入ります。 そして最後にさりげな~く10周年繋がりで6月に行われるルミナスコンサートの告知♪ そして3曲目はア・カペラで歌われる 【Amazing Grace】です。 このあたりまで来ると、お客様の方もルミナスの歌声に惹かれ始めたのか?一緒に曲に入ってこられるというか会場に不思議な一体感が広がってきた感じがします。 そして気がつくと、私たちをコンダクトされる国友先生の足元に、なぜか何人ものお子さんが天使のように笑顔でまとわりついておりまして… ちょっと神々しいと言うか、私にとっては文字通り【Amazing Grace】な瞬間だったかな。 (⌒‐⌒)♪ そして再びはっしーさんのMCが入って最後の4曲目【Oh Happy Day】がスタート! ママさんを始めソロイストのリードで曲が進むにつれお客様からのクラップがどんどん増えてきまして、気がつくと次のイベントの準備で忙しいはずのパティシエさん達までがクラップの輪に加わっているではないですか。 ☆(≧∀≦*)ノ

その時私の頭をよぎったのは…昔ビデオで観たビートルズが【愛こそすべて】や【ヘイ・ジュード】でやっていたシングアウトそのままの光景でした。 そしてこのノリであと2曲3曲と続けて歌えたならどんなに楽しい事が起きるんだろ? そんな事を想像せずにはいられないわずか4曲、20分のライヴでした。 では、拙い駆け足レポートの最後にはなりますが… まずはいつもそんな素敵な場所と機会を提供してくださるヒルトン小田原の皆様に心からお礼を申し上げたいと思います。_(._.)_ そしていつも練習から私の拙い歌声を暖かく見守って頂いている国友先生やトミカ先生、ママさんやルミナスのメンバー全員に感謝 (^з^)-☆

さらに追伸…今日もライヴ中に無駄なアクションで続発していたボディアタックを笑顔でスルーして頂いたお隣のまるちゃんさん どうもすいません ( ̄▽ ̄;) 以上、ライナスでした。

 
 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page