top of page
検索

20日 小田原ヒルトンライヴ➀

  • luminous2004
  • 2014年12月20日
  • 読了時間: 3分

12月20日(土) ヒルトン1回目 怒涛の6ライヴもやっとの事で中盤・・・ というかもう仕上げって感じになってきてますが(笑)。 とにかく、時間が間に合うかハラハラ・・・ラスカからの電車組みはわりあい余裕でヒルトンに到着することができたのですが、車組が意外に混んでいたらしく結構あせりました(^^;)。 まあ、何とか全員音出しに間に合うことが出来、チャペルで音響チェックを出来ました。去年と違い今年は国友先生がカラオケ操作してくださると言う事でちょっと安心でしたが、先生自身はドキドキだったそうで1回目は音響にばかり気がいっていまったそうです(―_―)。 先生でもやっぱり緊張するんですねぇ。 そして本番直前、チャペル控え室で毎年恒例円陣を組んでのお祈りをして、チャペルに入場しました。 うっお客様が・・・少ない・・・外は大雨・・・仕方ないかと思っていたら、徐々に増え傘を差しつつ雨に濡れながらも途中から入ってきて下さる方も。 ちょっと嬉しくなりました。 1 The blessing of Abraham 本日4ライヴ目ということもあり声出しはばっちりです。 元気良く本番がスタートしました!

<MC>ママ 安心のMCさすがルミナスの母ですね。 2 Joy to the world medley ハルネでは「joy~joy~Oh~~」が直前まで合わずハラハラでしたが、本日は心を1つに皆で顔を見合わせバッチリ合いました(^^)。お客さんもクリスマス気分が盛り上がって来てくれたでしょうか。 3 Silent night MC通り1番を英語、2番はママのリードで「き~よし~こ~の夜~♪」と日本語でお客さんと一緒に歌い上げました。

4 The night that Christ was born なほちゃんの透き通る声は健在!いつきいても聞き惚れてしまい、ついつい自分のパートを入り損ねそうになる事も。今日はちゃんと入れましたけどね・・・(^^;)。 <MC>ママ 5 Standing light in front of you チャペルにピッタリのアカペラ。ルミナスが大事大事に今までも歌い上げてきた一曲です。本日のハーモニーはいかがだったでしょうか・・・。 <MC>ママ 6 That Name 10周年コンサートでも歌った渾身の1曲。皆が、大大大好きな曲でもあります。チャペルの響きのよさもその壮大さを一段と表現してくれました。最後のソリはマイク前には出ずに曲に溶け込む様に歌い上げました。

<アンコール> We wish you a merry christmas アンコールは、やっぱりこの曲。 これを歌わなければ、クリスマスコンサートは終わらせられません。 最後にママが一声「メリークリスマス」 皆さん素敵なクリスマス&良いお年を!! と言う事で無事ヒルトン1回目のライヴは終了となりました。 最後に、なかなか練習に参加できず覚えの悪い私を支えてくださったメンバーのみんな、いろいろと相談にのってくれたパートリーダー、ゴスペル練習&発表の時間をくれた家族や親戚、そして何よりルミナスの歌を聞きに足を運んでくださったお客さん達皆に感謝いたします。 今年一年本当にありがとうございました。そして来年も又宜しくお願いいたします。 本日ブログ2本目、担当「もと」でした。

 
 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page