top of page
検索

第10回小田原城ミュージックストリート

  • luminous2004
  • 2016年10月8日
  • 読了時間: 3分

10月9日(土) ミュージックストリート 朝起きると、大雨でした。 でも、リーダーからミュージックストリート決行のお知らせが入りました。 昨年は雨で中止になっていたので、運営側の強い思いが伝わってきた感じでした! 声出しの集合は12:35 でも、身内に他の団体で出場する人が何人かいて、まずはその応援に繰り出しました。 ライブ会場でメンバー集合って感じでした。 さて、12:45 声出し開始です 今回は国友先生がディレクトしてくださるのですが、声出しから付き合っていただき、感謝、感謝です。曇り空のくせに、なんだか蒸していて、締め切った部屋で暑い暑いと言いながら、声出しをしました。 声出しを終了すると、またも身内ライブ応援!! みんな同じ会場だったから様子が分かってとてもよかったんです。 今回のライブ会場は、「水の公園」。って、「聞いたことないよ~、どこ?!」という感じだったので、応援で様子が分かってホントによかった。私たちもマイクを6本使うことに変更しました。 途中解散して、休憩、昼食、応援などをはさみ、いよいよ私たちの出番です。 1曲目は、Alive 声出しで先生から教わった振付を実行です! 振りは曲の途中とみんな思っていたのに、出だしでした! いきなり始まる先生の振りに慌ててついていく私たち。正直焦りました…!

まともに見えていたのかなぁ~。

2曲目は Bridge Over Troubled Water まもさんのソロです。男性陣がかなり少なくなってしまい、この曲も歌えなくなるのではと心配しましたが、復活です。 歌う人の味がそれぞれあって、とてもいいんですよね~。

3曲目は I’m available to you 前回の先生の練習で、まだまだと言われた曲です。今回、初披露でした。 歌詞を覚えるのも、思いを込めるのも大変な曲でしたが、どうだったのでしょう。 実は、野外の会場は自分たちの歌が聞こえにくいのです。隣の人の声くらいでしょうか、聞こえるのは。うまく表現できていたのか、バランスはどうだったのか、心配ばかりが残っています。あとで、録音聞かなきゃ! さて、今回のMCは、リーダーりんちゃんです。 ライブの進行だけでなく、重要なお知らせを伝えるべくMCしていたのですが、なぜか笑いを起こしていました(笑) 重要事項は、11月6日(日) ルミナスワークショップ です。 生涯学習センター「けやき」で行います。13:45受付スタートです! 最後の曲は、Your name is great 明るく、楽しく歌いました!

昨年は雨で中止になってしまったライブ。4曲じゃ歌い足りない!と言っていたメンバーもちらほら・・・。4曲なのに、わざわざディレクトに来て、声出しから打ち上げまで付き合ってくださる先生に感謝。そして、地の利のよくない会場で、椅子もないのに最後まで聴いてくださった皆様に感謝。

やはり、ライブはいいですね。

あっさりしたブログでm( _ )m ブログ担当 よっしー

 
 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page